サイトリニューアルと同時に「通信教育まるゴト比較N@VI」に生まれ変わりました!

秘書検定

秘書検定とは

社会人に求められるマナーや一般常識が身に付く、知名度抜群の人気資格です。

マナーや知識の修得を通じて、知識にとどまらないコミュニケーションスキルが磨かれるので、人間力も大きくアップ! 「秘書を目指す」だけではなく、自己研さんとしてのニーズも多いため、就職活動を控えた学生の方はもちろん、社会人の転職活動でもアピールできる資格です。

資料請求はこちら(無料)

「秘書検定」3級・2級・準1級の年間受験者数は約14万人!

就職活動を控えた学生の方はもちろん、実務で活かせるマナーを身に付けたい社会人の方まで、いつの時代も安定した人気を誇っています。さまざまな場面での、適切な言葉遣いや立ち居振る舞い、気遣いができるかどうかを問われます。

この講座を通じて得られるもの

秘書検定で学べる知識は、日常で使えるものばかり!!

  • 冠婚葬祭における常識、礼儀作法
  • 電話応対
  • ビジネス文書作成
  • 席次のマナーやお客様を案内する手順といった来客応対

これらのほかにも、知っておくと便利なことがたくさん!

年齢・性別関係なく、誰でも受験できる!

公益財団法人実務技能検定協会が主催する、「秘書技能検定試験」の3級・2級・準1級に対応!
受験資格もなく、どの級からでもチャレンジできるため受けやすい!
いつの時代も安定した評価の定番資格です。

■試験概要

資格名称:秘書検定

受験資格:年齢・学歴等の制約はなく、どなたでも受験できます
※途中級からの受験も可能です

認定団体:公益財団法人 実務技能検定協会

試験時期:年3回(2月、6月、11月)
※2月は2級と3級のみ。2つの級まで併願が可能です

試験科目:【理論】
1、必要とされる資質 2、職務知識 3、一般知識
【実技】
4、マナー・接遇 5、技能

試験形式  【2級・3級】
筆記のみ。(約9割がマークシート択一、約1割が記述問題)
【準1級】
筆記(約6割がマークシート択一、約4割が記述問題)
面接(筆記合格者のみ)
合格基準  筆記試験は「理論」と「実技」に分かれ、
それぞれの得点が60%以上で合格

教材について

秘書検定対策の専門スクール「早稲田ワーキングスクール」が全面監修!

☆メインテキストはたったの2冊!
共通内容が多い3階級をまとめて学べる!

☆各章冒頭のイラストでイメージをつかみ、
重要なポイントはキャラクターがアドバイス!

■教材の中身

【主教材】
メインテキスト2冊

【副教材】
問題演習BOOK3冊、準1級面接対策BOOK、準1級面接対策DVD、過去問題集、最頻出ポイントチェック、添削課題集、ガイドブック、P冊子、添削関連書類一式

添削:3回
標準学習期間:4ヵ月

合格までのスケジュール

学習スタート ➡ 自分のペースで、一歩ずつ。
6月     ➡ 検定試験
11月    ➡ 検定試験
合格!    ➡ おめでとうございます!!

こんな方にオススメ!
☆就職活動を控えた学生の方
☆自分に自信をつけたい方
☆社会で通用するマナーを身に付けたい方
☆将来、秘書を目指している方
☆転職・再就職を考えている方
☆独学だとちょっと不安…という方

資料請求はこちら(無料)